花粉症の季節になるとくしゃみや鼻水、目のかゆみなどの症状で辛いですよね。
症状を抑えるための薬を服用しても、今度は眠気が・・・という体験をしている方は多いのではないでしょうか。
この記事では、花粉症対策の市販薬で眠くなりにくいものを紹介します。
また、なぜ、花粉症の薬を服用すると眠くなるのかを解説します。
花粉症の市販薬で眠くならないもの
花粉症の市販薬で眠くならないものを2点ピックアップしました。
花粉症の市販薬は数多くありますが、その中で眠くならないものとして、「自動車運転の注意がない」市販薬に絞って紹介しています。
アレグラ(フェキソフェナジン)
花粉症にお悩み方は、目にしたことがあるかもしれませんが、市販薬としては有名です。
脳に影響を及ぼしにくいため、眠くなりにくい薬です。
※自動車運転の注意なしです。
この薬は、有効成分のフェキソフェナジン塩酸塩配合で、ヒスタミンの受容体をブロックする「第2世代の抗ヒスタミン薬」です。
・空腹時にも服用可
・1回1錠、1日2回の服用で、効き目が1日継続
・15歳以上
クラリチン(ロラタジン)
脳に影響を及ぼしにくいため、眠くなりにくい薬です。
※自動車運転の注意なしです。
この薬は、抗ヒスタミン薬の「ロラタジン」を配合した抗アレルギー薬で、「第2世代抗ヒスタミン薬」となっています。
・食後に服用
・1日1回1錠
・15歳以上
花粉症用の薬はなぜ眠くなるのか
まとめ
今回紹介した2つの薬は、眠くなりにくいのが一番のメリットです。
仕事をしていて車の運転の機会がある人は、今回の市販薬をおすすめします。
また、今回の市販薬で花粉症に十分な効果が得られる場合は、脳への影響が少ないので、勉強や仕事をする方にとっては最良の薬になると思います。
しかし、花粉症の症状やその人の体質によっては、花粉症の症状を抑えきれないかもしれません。
その場合、くしゃみや鼻水によって集中力が乱される可能性があります。
花粉症の症状に効く薬は、ほかにもまだまだありますが、眠気を起こす可能性があります。
自分の花粉症の症状と眠気を天秤にかけて、最良の薬を選ぐ必要があります。
車を運転する方は、薬選びには特に注意しましょう。
「花粉症対策におすすめの空気清浄機の置き場所について」
コメント