サンピアザ水族館の料金や割引情報、場所と行き方について

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
サンピアザ水族館 店舗

サンピアザ水族館は、新さっぽろ駅(新札幌駅)から歩いて3分~5分の場所にあります。

サンピアザ水族館は、あまり大きい水族館ではありませんが、海のない地域での水族館であり、周りにはショッピングモールや青少年科学館などがあるため、行き方・楽しみ方には様々です。

この記事では、サンピアザ水族館の料金や割引情報、場所、イベント、お魚などの情報についてご紹介します。

スポンサーリンク

サンピアザ水族館の料金と割引について

水族館

入館料金は2024年4月以降から一部変更となります。

サンピアザ水族館の料金

2024年3月31日まで

大人(高校生以上) 1,000円
子ども(3歳~中学生) 400円
65歳以上 720円
障がい者(大人) 720円
障がい者(子ども) 320円

青少年科学館共通利用券(大人):1,750円
※青少年科学館は子どもは無料です。

2024年4月1日から

大人(高校生以上) 1,200円
子ども(3歳~中学生) 400円
65歳以上 800円
障がい者(大人) 800円
障がい者(子ども) 320円

青少年科学館共通利用券(大人):2,000円
※青少年科学館は子どもは無料です。

年間パスポートの料金

2024年3月31日まで

大人:2,200円
子ども:1,000円

2024年4月1日から

大人:2,600円
子ども:1,000円

料金の割引について

2024年3月31日まで

・JAF会員証の提示
大人:1,000円→900円
子ども:400円→360円

・イオンマークのカードの提示
大人:1,000円→900円
子ども:400円→360円

・道内の日本動物園水族館協会(JAZA)加盟の年間パスポートの提示
大人:1,000円→900円
子ども:400円→360円

2024年4月1日から

・JAF会員証の提示
大人:1,200円→1,080円
子ども:400円→360円

・イオンマークのカードの提示
大人:1,200円→1,080円
子ども:400円→360円

・道内の日本動物園水族館協会(JAZA)加盟の年間パスポートの提示
大人:1,200円→1,080円
子ども:400円→360円

道内のJAZA加盟園館
・動物園:円山動物園、旭山動物園、おびひろ動物園、釧路市動物園
・水族館:おたる水族館、新さっぽろサンピアザ水族館、登別マリンパークニクス、サケのふるさと千歳水族館
スポンサーリンク

サンピアザ水族館の場所と行き方

サンピアザ水族館の場所は下記のとおりです。

 JRで行く場合

・札幌駅から行くには?
①JR札幌駅から千歳線(快速エアポート)に乗車
新札幌駅下車(乗車時間約8分)
③徒歩でサンピアザ水族館へ(約3分)

・新千歳空港から行くには?
①JR新千歳空港駅から千歳線(快速エアポート)に乗車
新札幌駅下車(乗車時間約27分)
③徒歩でサンピアザ水族館へ(約3分)

地下鉄で行く場合

・札幌駅から行くには?
①地下鉄南北線(真駒内行き)に乗車し、地下鉄大通駅で降ります(1駅分です)。
②大通駅から地下鉄東西線(新さっぽろ行き)に乗車し、地下鉄新さっぽろで降ります(10駅分です)。
③3番出口からサンピアザ内を通り2階南側へ
④徒歩でサンピアザ水族館へ(約5分)

地下鉄南北線から地下鉄東西線への乗り換えを行い、新さっぽろ駅まで行けます。

乗り換えが苦手な方は、大通駅まで歩いてから地下鉄東西線に乗ることで、乗り換えなしで行けますよ。

札幌駅から大通駅までは、地下歩行空間があり、信号なしで歩くことができます。
距離は約520mで、約10分ほど歩くとたどり着きます。

車で行く場合の駐車場

エリア共有の駐車場として次の駐車場が使用できます。

①サンピアザ駐車場
②デュオ駐車場
③北駐車場
④南駐車場
⑤Dパーキング新さっぽろ駅前駐車場

すべての駐車場を合わせて約2,000台の駐車が可能です。

出典:ラ・ジェント・ステイ新さっぽろのHPより

車の駐車料金について

サンピアザ水族館を利用すると2時間無料となります。

駐車料金は以下のとおりです。

最初の60分:400円
以降30分毎:200円

平日昼間:最大1,600円
土日祝昼間:最大料金なし
※昼間:8:00~18:00

平日夜間:最大900円
土日祝夜間:最大900円
※夜間:18:00~8:00

次の記事で駐車場と場所や料金を詳しく紹介しています。
BiVi(ビビ)新さっぽろの駐車場の場所と料金について!利用時間は?
※駐車場は共通です。

 

サンピアザ水族館のイベント

水族館イベント

サンピアザ水族館では、毎日えさやりの時間が決まっており、えさを食べている姿を見ることができます。

その名も、「もぐもぐタイム」。

動物ごとに開催時間を紹介します。

ゴマフアザラシ

①10:30~
②16:30~
毎日開催、場所:2階

コツメカワウソ

①11:15~
②14:15~
毎日開催、場所:2階

ケープペンギン

①10:45~
②16:15~
毎日開催、場所:2階

サンピアザ水族館で見れる魚や生き物

サンピアザ水族館にいる主な魚や生き物を紹介します。

展示場所 魚・生き物 備考
暖かい海の魚たち カクレクマノミ 1階
ミズクラゲ 1階
タツノオトシゴのなかま 1階
ウツボ 1階
ネコザメ 1階
寒い海の魚たち フサギンポ 1階
ミズダコ 1階
オオカミウオ 1階
タッチングプール イトマキヒトデ 1階
カニ 1階
タッチングプール向かい クリオネ 1階
サンゴ礁の海の魚たち チンアナゴ 1階
ニシキアナゴ 1階
めずらしい魚たち テッポウウオのなかま 2階
リーフフィッシュ 2階
ラビドクロミス・カエルレウス 2階
ピラニア・ナッテリー 2階
川と湖の魚たち サケ(親) 2階 9月~10月
サケの卵 2階 11月~12月
サケの稚魚 2階 1月~9月
置水槽 メキシコサンショウウオ
(ウーパールーパー)
2階
デンキウナギ水槽 デンキウナギ 2階
アザラシ水槽 ゴマフアザラシ 2階 もぐもぐタイム有
カワウソ水槽 コツメカワウソ 2階 もぐもぐタイム有
ペンギン広場 ケープペンギン 2階 もぐもぐタイム有
スポンサーリンク

まとめ

サンピアザ水族館はあまり大きい水族館ではないため、この水族館だけ見るために1日予定を取ると時間を持て余してしまいます。

水族館は1時間~2時間あれば十分見終わってしまうと思います。

おすすめは、BiVi(ビビ)新さっぽろでのショッピングかすぐ横にある青少年科学館とあわせて行くことです。

店舗
スポンサーリンク
トラトレブログ

コメント